おはようございます。本日は久しぶりに4:30起き。なんだかんだで体調が思わしくなかったので、ここぞとばかりに寝まくりました。寝溜めできないのはわかりますが、寝れちゃうので(笑)そんな中、ようやく朝にパッと起きれるくらい回復しました!
さて、リンパ管が炎症を起こして、腫れて熱を持っている。そのことが原因で40°オーバーの熱。けっこうツライものなんだと体感しました。
血液検査をしたのですが、そのときに肝機能の数値がすこぶる悪かったので、本日は病院を変えて、別に血液検査を再度実施。酒をそれほど飲まなくても肝機能の数値って悪くなるもんなんですね。γ(ガンマ)とか。
とりあえず、リンパ管の炎症を起こしたバイキンさんが肝臓にも悪さしてないかをチェックするのが目的。
今回の検査の数値が悪かったら即入院って。そりゃないよ〜。
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」とは良く言ったもので、このように体調が悪くなると普段の健康がいかに「有り難い」ことなのかが実感できるのに、また健康な状態が続くと忘れちゃうんですよね、「有り難い」ことを。
諸先輩方からは、そろそろ色んなところにほころびが出てくるぞ、と言われておりますが、これが第一シグナルなのでしょうか。
体型は崩れていませんが、外見ではわからない部分が不安になります。
今年こそはカラダのために最高峰の人間ドック受けてやる!と、思いましたが、調べたら220万くらいするので怖気付きました。
20万くらいのでいいのあれば教えて下さい。
本日の検査は、少しドキドキしながら行ってきます!