みなさんTEDはご存知ですか?過激な発言をする熊じゃなく、Technology, Entertainment, Designの頭文字を取ったアメリカ本部の組織です。詳しくは以下のサイトがまとまっててわかりやすいのでご覧下さい(^^)
https://myjourney.jp/event/event-tedx/
そして昨日はTEDx Tohoku University 2019 カンファレンスにオーディエンスとして参加してきました。
東北大学の学生を中心にボランティアスタッフが集まってこの一大イベントを運営してくれました。
皆さんそれぞれ様々なアイディアを共有してくれて、とても刺激になりました!…となるはずですが、まだまだ私の英語レベルが低く、理解度は30%程度でしょうか。
同時通訳サービスがあったものの、イアフォンがなく利用できず(涙)
ただ、合間に休憩をゆったり挟んで、スピーカーの皆さんやオーディエンスの皆さんがそれぞれコミュニケーションを取る時間がありました。
様々な国の方々と共通言語として英語を使ってコミュニケーションを取れるということは何とステキなことなんでしょうか。
私にとってTEDx Tohoku University 2019は英語の実力テストとなり、今後の課題が浮き彫りとなりました。
やはりこれからは日本人であっても英語くらいは当たり前に話せて、アイディアの共有ができなければならないと改めて思い知らされた一日でした。
だって、世の中にはまだまだ知らないアイディアを持った方々がたくさんいるんだから!
さぁ、自分をキッチリ分析して、最短最速で英語を習得するぞー!
来年は運営側もやってみたいな(^^)